現在のコミュニティは全国版に統合されています。こちらからご参加ください。
https://homeschool.ne.jp/page-1258
2022年初のホームページ投稿です。運営より、佐々木がお届けします。
昨年後半はTwitterならびに、SNSでのこまごまとした配信を行っておりました。
運営メンバーも増え、ひっそりではあるものの着実に体制強化を進めているHoSAですが…、昨年はYouTubeにて25回程度のライブ配信を行いました。その切り抜き動画などもあるのでご興味のある方はぜひ是見てみてくださいね。
これからも日常的なホームスクールに関する情報、お問い合わせは各種SNSプラットフォームから行っておりますので、「知らなかったよ!」という人はこれを機にぜひフォローなどよろしくお願いいたします。
***
本題:地域別コミュニティができます。
さて、本日2/6にLINE標準機能「オープンチャット(通称オプチャ)」を使用してエリアごとのホームスクーラーのためのコミュニティ運営を始めました。
ご参加はこちらから↓
オープンチャット「HoSA関東首都圏エリア」
https://line.me/ti/g2/tsVen3JVa-N41k7ktqNQQezQ1KftE95wAjBk_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
運営のよもやま話をすると長くなってしまうのですが…一時オンラインサロンなどで限定的にコミュニティを運営していこうといった検討案も出ましたが、最終的には「広くあまねくホームスクールを広げよう」というコンセプトからずれないように「無料で参加できるコミュニティ」を作った次第です。
匿名性が高く、迷惑行為などがあった場合も管理者が対応できるのでうまく使っていきたいと思っています。今後もろもろ問題も出てくるかと思うのですが、そのあたりはみんなで協力して解決していけたらと思います。
今回オープンしたのは、人数が多い関東圏のコミュニティになっています。しかし!近日中に関西エリアなども広げていきたいですので、みなさんのご協力・ご意見・リクエストなど、どしどしお願いします。
*オープンチャットは『関東』『関西』etc…どれに参加いただいても、全部参加でも全くかまいませんが、コミュニティの特性としては「エリアごとのイベントの共有、学校自治体、地域サポーターとの連携方法の共有」などになってくるかと思いますので、そこだけはご確認お願いします。全体でシェアしたほうが良いと思われるものは、オプチャ内に限らず公式LINEかTwitter、こちらのホームページ等でも配信していきたいと思います。
***
地域別コミュニティに求められることって?
さて、ここからは、実際にコミュニティに参加される方に向けて、僕の思いを少々…。
昨年2021年は公式LINEをオープンしまして、こちらではホームスクールにまつわる無料の相談を行ってきました。今日現在300名弱の方にご登録していただいています。
一年を通して本当にいろいろなご家庭からご連絡をいただきまして、悩まれていることや、不安に感じられていることがよくわかりました。
そんな中で、問い合わせニーズとしては、以下の2つに大別できることに気が付きました。
- 『知識共有ができれば解決する課題』と、
- 『おそらく解決はしないだろうけど、話したい事』です。
1のニーズとは「ホームスクールの学校への手続き方法」など「知っていれば済むこと」で、これは協会に問い合わせいただければお答えできました。したがって、今後は共通情報としてみんなにシェアできる仕組みが欲しいとおもいました。
2の事象については、「お子さんの特性についての不安」「漠然としたお悩み」などが多く、内容もケースバイケースで正解がないことが多かったです。
こういった場合、協会と当事者の一対一のやり取りではなく、ホームスクール仲間と相談したり、「こうしたらいいのでは?」といった最適解を考える以前に、とにかく「困っているのは私たちはだけじゃないんだ」と感じられる仕組みが必要であると感じました。孤立しない仕組みですね。
ですので、今回のオープンチャットでは同じエリアの学校の情報だったり、おすすめの居場所だったりを共有することで、単純に情報網を拡大し、日常のホームスクールを不安なものから➡楽しいものへ変えていきたい。
僕の意図として、コミュニティに参加してほしいのは、保護者の皆様と子どもたちはもちろん、そのエリアにいる個人塾やフリースクール、家庭教師の皆さんなど、サポーターの方々も含みます。
「うちに来たらサポートできるよ!もっと伸ばせるよ!」といったサポーター側からの声掛けや、「あそこの先生はすごくよかったよ!ホームスクールに理解のある人がいた、居場所を見つけたよ!」など、リアルな体験をシェアしたいんですよね…。これは、包括的な情報しか持ちえない私たち支援協会だけではできないことなんだと思います。
地域に根差した、リアルな学習者が必要としている情報が集まるプラットフォームとして使ってもらいたい。
そんな気持ちなんです。
**
とは言いつつも、おそらく運営はかなり大変なんじゃないかと思っています。💦
我々HoSAは現在ボランティアベースなので、基本的には本業の合間を縫って我々理事が配信や運営を行っているのですが、ここに参加者全員のちょっとずつの協力があるといきなりすごいものになってくれるんじゃないかとかキラキラした希望をもっています。
子どもたちの可能性をつぶさず、さらには、ホームスクール、リモートスタディをきちんとした教育の選択肢に引き上げていくために、皆さんのたくさんの声をお待ちしております!